滋賀県立堅田高等学校
サイトマップ
アクセス
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田3丁目9番1号
HOME
学校行事
進路状況
部活動
入学者選抜
月間行事予定
リンク
メニュー
文字サイズ
小
中
大

学校行事

理科部が、全国大会に出場します。

 
理科部 10月25日(金)に実施された第57回学生科学賞県展において本校理科部は「琵琶湖湖底での砂岩の形成について」という研究で、見事「優秀賞」を受賞しました。琵琶湖湖底における砂岩の形成についての報告は今までに一切なく、新発見でした。
理科部 最優秀賞は、膳所高校物理地学班の「液体によるガラスの接着」の研究で、他に彦根東高校、米原高校、東大津高校、河瀬高校からの応募がありました。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されている学校も多い中での優秀賞は、日ごろの地道な取り組みの成果といえるでしょう。
理科部 審査員の講評より抜粋 「漁港の貝捨て場で見つけた砂の玉に注目してこれだけの研究と分析を展開するというところに敬意を表します。表面の観察だけでなく、化学分析を行って検証するという過程もまさに科学的と言えます。」
 また、11月1日(金)、ひこね燦ぱれすにて、第67回滋賀県児童生徒科学研究発表大会・高等学校の部の研究発表が行われ、16校が出場しました。膳所、東大津、虎姫、立命館守山、草津東、米原、河瀬、日野、長浜北が出場する中で、こちらにおいても3位を受賞しました。2014年8月に茨城県つくば市にて開催される全国総合文化祭の自然科学部門への出場が決まりました。
 
 
 
Copyright (c)  Katata High School All rights Reserverd.