滋賀県立堅田高等学校
サイトマップ
アクセス
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田3丁目9番1号
HOME
学校行事
進路状況
部活動
入学者選抜
月間行事予定
リンク
メニュー
文字サイズ
小
中
大

学校行事

 平成25年度(2013年度)進路行事(7月-12月)

 
第2学年進路別学校・企業見学会 -7月10日(水)-
 四年制大学、短期大学、専門学校と企業を5つのコースにわかれ、生徒は希望するコースに参加しました。企業を見学したり、学校で模擬授業などを体験することにより、進路決定に役立ててもらうことを目的とした行事です。
学校・企業見学会
 
7月22日(月)~8月30日(金)
就職活動準備 夏休みは、就職希望生徒を対象に企業見学と就職活動のための登校日を設け就職活動の準備を行いました。また、8月下旬からは教員ならびに外部講師による面接指導も行いました。生徒たちは、就職試験を目前に緊張した面持ちで、真剣に取り組みました。
 
就職内定者講習会 - 12月11日(水) -

 今年度、就職試験に合格した内定者を対象に、滋賀経済産業協会の牧伸英氏と山田真由子氏を 迎え、『企業人としての心構え』、『仕事の基本』、『ビジネスマナーの基礎』等々の社会人に必要な基礎知識について講義をしていただきました。社会人としての一歩を踏み出す前の大切なお話を数多くしていただきました。

社会人に必要な基礎知識
 

『フリーター防止について考える講演会』 - 12月16日(月) -

フリーター防止について考える講演会 第2学年対象に本校体育館にて『フリーター防止について考える講演会』を開催しました。講師の社会保険労務士の大岩善久氏から『生涯賃金と社会保障制度』や『公的年金制度』についてのご講演をしていただきました。

 
第1学年職業選択セミナー -12月17日(火)-

職業選択セミナー 第1学年生徒対象に公務員、看護、教育など11の職業分野に分かれてのセミナーを開催しました。それぞれの分野で活躍されている方や大学、短大、専門学校の講師を迎えて、将来の職業に対する理解を深め、今後の進路選択に役立ててもらうことを目的としたセミナーでした。

 
 
Copyright (c)  Katata High School All rights Reserverd.