第2学年修学旅行 in 北海道 |
|||
9月24日火曜日、修学旅行一日目。 全員無事に予定通り出発し、北海道新千歳空港に到着しました。 |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
1日目終了。
天候にも恵まれ、過ごしやすい一日でした。
北海道開拓の村では北海道の歴史や文化について学習しました。
講義で話を聞いたり、施設見学を行い北海道についてより深く学ぶことができました。
みんな元気に修学旅行を楽しんでいます。
明日は体験学習があるので、とても楽しみです。
ホテルに18時20分に全員無事に到着しました。
今から夕食です。 |
|||
![]() ![]() |
|||
|
|||
![]() ![]() |
|||
二日目。全員体調も良く元気に出発しました。
※写真はホテルから見た羊蹄山です。 ![]() | |
||
二日目、風が強く少し肌寒いですが、天候にも恵まれました。 午前中はキャラメル作り、ラフティング、アドベンチャーパークの三ヶ所に分かれてそれぞれ体験を行いました。 午後からは洞爺湖ビジターセンターでの施設見学、映像を見て有珠山噴火について学習しました。 また、サイロ展望台では洞爺湖、昭和新山などの風景を楽しみました。 全員無事に15時50分洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスに到着しました。 | |||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
三日目、1組、2組、3組は8時15分に、4組、5組は8時30分に全員無事に出発しました。 昨日は夕食後、洞爺湖の花火大会を楽しみました。 | |||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
三日目。 午前中、室蘭市の地球岬展望台へ移動しました。 とても天気が良く、海も綺麗で良い景色でした。 次に訪れた、登別地獄谷では、自然が作り出す風景に驚きました。 午後からの札幌自主研修ではそれぞれの班に分かれて、研修を楽しみました。 札幌は暖かくとても過ごしやすかったです。 全員無事に16時50分定山渓万世閣 ホテルミリオーネに到着しました。 | |||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
四日目予定。
小樽市内散策 ➡ 新千歳空港 ➡ 伊丹空港 ➡ 京都駅 1,2,3組は20:30、4,5組は21:40 京都駅着の予定です。 |
|||
四日目。 4日目も天候に恵まれ過ごしやすい一日でした。 小樽での自主研修では班ごとに、各施設を見学したり、おいしいものを食べたり、お土産を買ったりと北海道との別れを惜しみつつ楽しみました。 飛行機の新千歳空港の出発は少し遅れたものの、ほぼ定刻通り京都駅に到着し、解散となりました。 | |||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() | |||
