受けとめよう生徒の心 伝えよう教師の熱意

3年生就職内定者講習会

2023/12/20

12月7日(木)および12月19日(火)放課後、3年生の就職内定者を対象とした外部講師による講習会を実施しました。7日は、外部からの講師をお招きし、パソコンを用いての文章作成や簡単な作図の講習を受けました。19日は、社会人としての心構えとして、第一印象の大切さ、働くことの意味、社会人としてのルール、労働法などについて指導していただきました。  高校卒業、社会人としてのスタートが近づいているという自覚を持ち、内定者たちは講師の先生方の話に真剣に耳を傾け、満足度の高い講習会となりました。

様子

滋賀県立大学授業体験ツアーを実施しました

2023/12/20

12/18(月)、「しがアントレプレナーシップハイスクール(SESH)事業」の一環として、滋賀県立大学にご協力を賜り、大学見学・授業体験ツアーを実施し、1年生・2年生計33名が参加しました。 まず、実際大学生が受講している授業に参加し、「地域づくり人材」として活躍するゲスト講師のお話を伺いました。講義の内容はもちろん、90分の階段教室での講義、受講生の学生の皆さんとの意見交換など、大学ならではの授業に刺激を受けました。 授業後は、滋賀県立大学の学生の皆さんと昼食をとりながら交流し、大学の選び方、大学での学び、実際の学生生活などの質問に答えていただきました。 オープンキャンパスとは体験できないような、普段の大学を見る貴重な機会となり、「参加してよかった」「いろいろな大学を見比べたくなった」「大学の授業や大学生のイメージがわいた」という感想が聞かれました。

様子①

様子②

様子③

様子④

様子⑤

2年生進路ガイダンスを実施しました。

2023/12/14

12月14日(木)2年生を対象とした「進路ガイダンス」をピアザ淡海にて実施しました。  進学コースでは、第一部で全体講演として「受験に向けての心構え」「専門学校の選び方について」、第二部は学校別ガイダンスならびに入試対策などで約60校の学校に参加いただき、各校の特色や内容、近年の各大学・短大・専門学校を取り巻く状況、今からしておくべきことなどを学びました。  就職コースでは、就職試験に向けての流れや面接時のポイント、社会人としてのマナーなどを学び、公務員コースでは、公務員試験や心構えについて話を聞きました。 来年度の進路決定に向けての自覚を更に高める機会となりました。

様子①

様子②

様子③

様子④

様子⑤

1年生職業選択セミナー

2023/12/13

12月13日(水)1年生を対象に「職業選択セミナー」を実施しました。  セミナーでは、消防士や看護師、調理師といった専門職をはじめ、観光業、IT関係、製造や運輸に携わっている人などの(本校卒業生を含む)12の現場で活躍されている方々のお話を伺いました。具体的な仕事内容や、企業が求める人材、業界を取りまく近況等について学び、また、高校生の間にやるべきことなどを話していただきました。生徒たちにとっても良い刺激となり、進路意識を高め、将来の職業に対する理解を深めることができました。

講座①

講座②

講座③

講座④

講座⑤

講座⑥

第2回アントレプレナーシップ講演会を実施しました。

2023/12/12

12月11日(火)に、本校体育館にて、『第2回アントレプレナーシップ講演会』を実施しました。 第1回の講演同様「しがアントレプレナーシップハイスクール(SESH)事業」の一環として実施し、講師として、株式会社 たねや 株式会社 クラブハリエ 常務執行役員 中村裕喜枝様をお招きしました。 講演では、滋賀県を代表する企業として「近江商人」の精神にのっとり、サービスを受けるお客様の幸せのために行動する企業理念は、SDGsの「だれ一人取り残さない」安心な暮らしという考え方に通じることを教えていただきました。 また、働く上で必要な力として、AIでは賄えない「忖度する力」「気持ちを推し量る力」などの「コミュニケーション力」、自分や周りの良いところを見つけ伸ばしていく「ポジティブシンキング」などについてもお話しいただきました。アントレプレナーシップ(起業家精神)にも通じる、世間をよくしたいという「創造的な問題解決能力」の必要性も知ることができました。 最後に、「自分の強みは『好きなこと』の中にある」という高校生へのメッセージをいただき、「まずは自分の目の前にあるものに一生懸命に取り組む」「やらない後悔よりやった後悔」「普段できていないことは、仕事や大事な時にもできないので普段が大切」と、生徒一人一人がやりがいを見つけ、自分らしく過ごすための考え方のヒントもたくさんいただきました。 質問コーナーでは、生徒のお悩み相談や、看板商品のバームクーヘンの秘密など企業の裏話もお話していただき、たいへん有意義なひと時となりました。

高校生のための『滋賀の教師塾』が開催されました。

2023/11/07

11月7日(火)に『滋賀の教師塾』出前講座が本校で実施されました。 講師として、本校卒業生で実際に小学校や中学校で教鞭をとられている現役教諭2名をお招きし、将来教師・保育士・幼稚園教諭を目指す本校生徒9名が参加し、『滋賀の教師塾』で教職を志している大学生2名とともに、貴重なお話を伺いました。 生徒も最初は緊張した面持ちで話を聞いていましたが、講師の先生方の教師としての熱意や優しさに触れると次第に気持ちが和らぎ、時間いっぱいまで多くの質問が飛び交い、充実した時間となりました。 受講生たちからは「普段聞けないことを山ほど知れた」「自分の教師像を決めるいい機会となった」「将来教員として出前講座で堅田高校に戻ってきたい」などの感想が聞かれました。教師という仕事に対しての興味が高まり、自分も教師になりたいという気持ちを一層強くしたひと時となりました。

様子①

第1回アントレプレナーシップ講演会を実施しました。

2023/11/07

10月25日(水)に、北部地域文化センターにて、『第1回アントレプレナーシップ講演会』が、本校1,2年生対象に実施されました。 今回の講演は、「しがアントレプレナーシップハイスクール(SESH)事業」の一環として実施し、講師として、滋賀県立大学 地域共生センター 特任講師 上田洋平先生をお招きしました。 講演の中では、『じょうぶなアタマとかしこいカラダ』をキーワードに、様々な活動や体験を通して地域課題を解決する「起業家的行動能力」を養う「ソーシャルアントレプレナーシップ」の考え方と、その実例を紹介していただきました。 生徒たちからは「今回はじめて、『アントレプレナーシップ』とは何かを学んだ」「少し難しかったが、変化の多い社会で自分がどう行動するかを学べた」「地域に貢献していきたい」などの感想が得られました。今回の講演で学んだことを探究活動などで生かし、自分の興味関心を深められるような学びにつなげていきたいという思いを強めた生徒が多くみられました。

様子①

3年生対象第7回看護講座

2023/10/17

10月16日(月)放課後、看護の大学や専門学校を受験する生徒を対象に、看護講座を実施しました。今回も看護受験予備校にて教鞭をとっておられる先生を外部講師としてお迎えし、個人面接と集団討論の練習とアドバイスをいただきました。生徒たちからは、「グループディスカッションの回数を重ねてもっと慣れようと思いました。頑張りたいです。」「私が受ける試験には集団討論はありませんが、同じメンバーの癖や目線のやり方は個人面接でも同じだと感じたので、自分の良くないところは直そうと思いました。」などの感想がありました。入試本番直前ということもあり、生徒たちも真剣さと緊張感をもって臨むことができました。

様子①

様子②

1年生進路講演会を実施しました。

2023/10/04

10月4日(水)、1年生を対象に進路講演会を実施しました。当日は高大共創コーディネーターの倉部史記さんに来ていただき、『15年後の社会を生きるために』というテーマで、15年後の社会はどうなるのか、進路づくりのためのヒント、大学・専門学校進学後の実情、学問理解・学校理解・自己理解の重要性などについて講話いただきました。「自分の人生は自分でつくる」をキーワードに、大きく時代が変化する昨今において、約2年後の進路実現に向けての確かな足がかりになる良い機会となりました。

様子①

様子②

様子③

3年生対象第6回看護講座

2023/9/26

9月25日(月)放課後、看護の大学や専門学校を受験する生徒を対象に、看護講座を実施しました。今回も看護受験予備校にて教鞭をとっておられる先生を外部講師としてお迎えし、個人面接と集団討論の練習とアドバイスをいただきました。生徒たちは少しでも自分のものにできるよう、講師の方の助言に耳を傾けていました。生徒たちからは、「何回も繰り返し練習ができたので、有意義な時間となって良かった。」「面接対策をしっかりすることで、集団討論の役にも立つと思いました。すべて怠らず、練習を続けていこうと思いました。」などの感想がありました。入試本番まで一ヶ月を切り、生徒たちも真剣さと緊張感をもって臨むことができました。

様子①

様子②

外部講師による就職面接指導を行いました。

2023/8/30

8月28日(月)と30日(水)の両日、3年生就職希望者を対象とした模擬面接を実施しました。当日は、外部から講師をお招きし、面接指導をしていただきました。講師の方からは面接についての心構えや答える上でのポイントなど職種に分かれてのアドバイスを聞き、本番さながらの雰囲気で面接練習を行いました。生徒たちは緊張感をもって臨むことができ、講師の方の講評にも真剣に耳を傾けてメモを取っていました。9月中旬より本格化する就職試験に向けて、悔いのないよう最後まで努力することを期待しています。

模擬面接①

模擬面接②

模擬面接③

模擬面接④

第7回四年制大学進学講座を実施しました。

2023/8/29

8月29日(火)、3年生の四年制大学進学希望者を対象とした第7回四大進学講座(最終回)を実施しました。今回も外部講師をお迎えし、2学期から本格的に始まる学校型推薦選抜入試に向けての最後の追い上げ、難関大学と言われる学校の問題を解く上でのポイント等を講義していただきました。  生徒たちからは「講座を受ける前よりも理解度が深まったので、大学の過去問を解いていきたい。」「今まで感覚で解いていた問題が多かったが、講座のおかげで人に説明ができるくらいになった。モチベーションも上がったので良かった。」「今までの講座で学んだことを活かして、2学期以降も頑張りたい。」などの感想があり、生徒自身の理解度も取り組む姿勢も深まったものになりました。

講座の様子①

講座の様子②

講座の様子③

3年生対象看護講座を実施しました。

2023/8/29

8月25日(金)、看護の大学や専門学校を受験する生徒を対象に、第5回看護講座を実施しました。今回も看護受験予備校にて教鞭をとっておられる先生を外部講師としてお迎えし、個人面接の注意点やマナーについて講義をしていただいたあと、実際に出入りの練習や質問に対しての受け答え方等の練習をしました。最初はなかなか慣れずぎこちない様子でしたが、注意された箇所は直そうとメモを取ったり、友だちの練習を見て自分のものにする姿勢が見られました。少しでも良いものにしたい、9月以降の本格的な面接練習に役立てたいという心構えが垣間見えました。

講座の様子①

講座の様子②

看護医療ガイダンス講演会

2023/8/8

8月1日(火)、医療ガイダンスの一環として、県内の専門職大学で教鞭をとっておられる教授を講師に招き、講演会を実施しました。大学や専門学校を決める上で重要なことや確認しておくポイント、高校生の間に付けておくべき力、現在の医療現場の様子や目まぐるしく進歩している最新の医療状況等について、ディスカッションも含めながら講話いただきました。生徒たちからは、「色々な講習会に参加して話を聞くと医療職は大変なこともたくさんあると言われた。だが、患者さんと関わる機会が多くやりがいはある、と言われたので詳しく調べてみようと思った。」「自分の知っていた医療の世界は狭かったから、いろんなことを調べて自分の行きたい進路、自分がどうしたいのかを突き詰めて考えていきたい。」「これからの技術によって看護師の業務が減っていくと考えられる現代にとって求められる人になるためには、医療のことにとどまらず、技術や幅広い知識を身につけ、日本のことだけでなく世界に視野を向けられる人になることが必要だと感じた。」という感想がありました。3年生はもちろん、1・2年生の医療従事者を志す生徒にとって大変刺激を受ける内容でした。

講演会①

講演会②

琵琶湖大橋病院見学会

2023/8/4

8月3日(木)、将来病院で働くことを目指す看護職希望の生徒を対象に、『琵琶湖大橋病院見学会』を実施しました。当日は3年生9名の生徒が新型コロナウイルスの感染予防対策を万全に行って参加し、各々が職業理解を深めました。見学会では仕事の概要や現場で働く看護師の方々の声を聞くことができました。また、施設見学では手術室、透析センター、入院病棟、救急治療室に行き、実際に手術されている所を見たり、治療室の中に入ったりと、とても貴重な体験になりました。生徒たちからも「看護師さんになぜ看護師になったのか、看護師になって大変なこと、勉強したことが知れてよかった。看護師として大切なことを知れた。」「いつもと違う視点で話が聞けたので良かった。オペ室を初めて近くで見て、理想と現実のギャップがすごかった。より興味が湧いた。」「今回改めてやりがいのある仕事だと知り、自分も看護師になりたいと強く思いました。」といった感想が寄せられ、大変貴重な体験になりました。

見学会①

見学会②

見学会③

堅田看護専門学校体験入学に参加しました。

2023/7/24

7月24日(月)、滋賀県堅田看護専門学校にて見学会および体験授業に参加しました。当日は新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと取りながら、2・3年生の看護学校進学希望者9名が、実際に専門学校の実習授業の見学や食事介助・口腔ケアについての説明・体験をしました。本校卒業生たちの実習授業の様子を間近に見た生徒たちは、「先輩たちの様子を見ることができて、看護学生が身近に感じることができてよかった」との感想がありました。オープンキャンパスとはまた違った角度から提供される体験内容は、生徒たちにとって非常に興味深く、有意義な時間となりました。

体験授業①

体験授業②

体験授業③

体験授業④

3年生対象第4回看護講座を実施しました。

2023/7/24

7月24日(月)、看護の大学や専門学校を受験する生徒を対象に、第4回看護講座を実施しました。今回も看護受験予備校にて教鞭をとっておられる先生を外部講師としてお迎えし、小論文のまとめについて講義をしていただきました。また、講義の後半からは二学期から本格的に始まる推薦入試を見据えて面接練習を行い、面接を受ける上での注意点等も話していただきました。  生徒たちからは、「自分が思っているよりも思い通りにできなかったので、一つひとつの動作に気をつけて練習したい。」「面接の仕方がひととおりわかり、自分の欠点も少しわかったので、次回はそこができるように練習したいです。」という感想があり、有意義なものになりました

講座の様子

講座の様子

講座の様子

第4回四年制大学進学講座を実施しました。

2023/7/21

7月21日(金)に3年生の四年制大学進学希望者を対象とした第4回四大進学講座を実施しました。今回も外部講師をお迎えし、第1回~3回の講座内容の積み上げを元に、問題を解く上でのポイントやキーワード等を講義していただきました。  三者懇談会も終わり、目標とする志望校も明確になったようで、生徒一人ひとりが真剣に取り組む姿勢が見られました。是非、この講座をきっかけに夏休みを有意義に使って勉強してほしいと思います。

講座の様子

講座の様子

講座の様子

看護・医療に関する学校説明会

2023/7/21

7月20日(木)、医療ガイダンスの一環として、将来医療分野の職種に従事することを目指す生徒を対象に、県内外の看護・医療系の学校別説明会を実施しました。当日は、16校の大学や専門学校の先生方に来ていただき、生徒たちに30分ずつじっくりと各学校の特色やカリキュラム、キャンパスライフ、今年度の受験について等の話をしていただきました。多くの生徒からは「知らなかったこともたくさんあったので、夏休み中のオープンキャンパスに参加するきっかけとなったから、とてもよかった」との感想が寄せられ、実りのあるものになりました。

進路説明会

進路説明会

3年生就職希望者対象登校日の1回目でした。

2023/7/21

7月21日(金)、第1回目の3年生就職希望者対象登校日でした。この日は応募前職場見学のための個人面談や履歴書作成を行いました。本格的に始まる就職指導のさきがけとして、生徒たちも真剣な面持ちで面談や履歴書の下書きに取り組んでいる様子が見られ、生徒たちの意気込みを感じることができました。

登校日の様子

登校日の様子

登校日の様子

2年生進路別見学会

2023/7/18

7月12日(水)2年生を対象に、四年制大学・短期大学・専門学校・企業見学の全9コースを設定し、進路別見学会を実施しました。当日の施設見学や模擬・体験授業は、上級学校の授業を実際に受けたりと各コース別に様々な体験できるとあって大変好評でした。多くの生徒は、自身の興味・関心や適性を見極めることができ、2学期以降の具体的な進路目標につながるための有意義な行事になりました。

京都産業大学

調理・製菓コース

情報・コンピューターコース

        

企業コース(クラブハリエ)

滋賀県立大学

理容・美容コース

        

看護・医療・スポーツコース

第7回公務員・就職講座を実施しました。

2023/7/14

7月13日(木)放課後、第7回公務員・就職講座を実施しました。 就職および公務員希望者対象に、2年生12月より7回にわたって外部から講師の方をお招きしたこの講座も、今回が最終回となりました。2学期から始まる就職試験を前に、就職希望の生徒たちには就職試験や面接の要点や大切なこと、心がけることなどを講義いただきました。また、公務員希望の生徒たちには公務員試験に向けて演習に取り組み、コツやポイントを話していただきました。 講座終了後も、生徒たちは積極的に質問を投げかけ、間近に迫った試験に向けて真剣な姿勢が見られました。受講者全員が第1志望合格という報告ができるよう、この講座で教えていただいたことをしっかりと身につけて試験当日に臨んでもらいたいと思います。

講座の様子

講座の様子

第3回四年制大学進学講座を実施しました。

2023/7/10

7月7日(金)に3年生の四年制大学進学希望者を対象とした第3回四大進学講座を実施しました。今回も外部講師をお迎えし、夏休みの間にしておくべきことの確認と共に、前回までに習った受験勉強のやり方や問題を解く上でのポイント等を講義していただきました。  目標のひとつである学校推薦型選抜入試まで残り3ヵ月という時期を迎え、生徒たちからは「期末試験も終わったので、これからは受験勉強に力を入れたい。」「まだまだ覚えきれていないところもあるので、やらないといけないと思った。」などという感想があり、有意義なものになりました。

講座の様子

講座の様子

講座の様子

第2回四年制大学進学講座を実施しました。

2023/6/21

6月19日(月)放課後、3年生四年制大学進学希望者対象に第2回四大進学講座を実施しました。前回の講座に引き続き、塾や予備校で教鞭をとっておられる外部講師をお迎えし、大学の国語と英語の過去問題を中心に、受験勉強の仕方や問題を解く上でのポイント、今の時期にしておくと良いこと等を講義していただきました。  生徒たちからは、「英単語だけでなく文法などもしっかり勉強する必要があるとひしひしと感じたので、これから真剣に取り組みたい。」「講座の内容は自分が普段学習している内容とは違うもので、講座でしっかり補うことができて良いと思った。」という感想があり、有意義なものになりました。

講座の様子

講座の様子

3年生対象第3回看護講座を実施しました。

2023/6/21

6月20日(火)放課後、看護の大学や専門学校を受験する生徒を対象に、第3回看護講座を実施しました。今回も看護受験予備校にて教鞭をとっておられる先生を外部講師としてお迎えし、志望理由書および小論文の書き方、書く上でのポイント、注意すべきことなどについて講義をしていただきました。 生徒たちからは、「今まで書いていた文章がもしかしたら小学生みたいな文ではないか、と思い始めたので書き方をきちんと見直そうと思えた。」「少ない時間で自分の考えを文章として書くのは難しかったので、しっかり対策していこうと思った。」という感想があり、有意義なものになりました。

講座の様子

講座の様子

3年生対象第2回看護講座を実施しました。

2023/5/22

 5月22日(月)放課後、看護の大学や専門学校を受験する生徒を対象に、第2回看護講座を実施しました。今回も看護受験予備校にて教鞭をとっておられる先生を外部講師としてお迎えし、自分自身をアピールするポイント、志望理由の書き方や書く上での注意点等を講義していただきました。生徒たちからは、「今まで書き方がわからなかったけれど、今回の講座のおかげで書く順序がわかってよかった。」「自分で自分のことを知る良い機会になると同時に、一から改めてなぜ自分が看護師になりたいかを考えることができると思った。」などの感想がありました。志望理由書等を書くにあたり、存分に活用してほしいと思います。

講座の様子

課題に取り組む生徒

保護者対象進路講演会

2023/5/13

 5月13日(土)、保護者の方対象の進路講演会を実施しました。当日は、旺文社蛍雪アドバイザー兼龍谷大学高大連携室フェローの堀浩司氏に『希望進路の実現に向けて~枠を外してワクワクしよう~』というテーマで、約41名の保護者の方に講話いただきました。
 内容としては、昨今の大学入試傾向(入試の仕組みや保護者世代との変更点)や保護者として高校生活をどうサポートするか、家庭においてできること、受験を迎えた子どもへの保護者としての対応方法など、ご自身の実体験を交えながら、わかりやすい話をしていただきました。
 今回の講演会を糸口に、各ご家庭で「励ます」「見守る」「助言する」をしていただければと思います。

講演をされる堀先生

講演会の様子

3年生対象第1回看護講座を実施しました。

2023/4/24

 4月24日(月)の放課後、看護の大学や専門学校を志望する生徒を対象に、第1回看護講座を実施しました。看護受験予備校にて教鞭をとっておられる先生を外部講師としてお迎えし、受験科目のひとつである数学の問題の解説や、受験勉強をする上でのポイント、やるべきこと等を講義していただきました。
 生徒たちからは、「入試で出ると言われたところは家で改めて解こうと思った。」「忘れているところも多かったので、復習したい。」「毎日少しずつだが勉強しないといけないと思いました。」などの感想があり、実りあるものとなりました。

課題に取り組む生徒

講座の様子